2021.10.19
7・8月のまなびポケット活用状況
夏休みの宿題は8/30からやるのが定番、NTT Comの稲田です。このレポートも〆切として設定された日に書いています。計画性がありません。
間が空いてしまって申し訳ありませんでした。学校が夏休みだったこともあり、という言い訳もしつつ、2カ月ぶりに小金井市におけるまなびポケットの利用状況について、記事を書いてみたいと思います。
7月の利用状況は?
改めてですが、本サイトでは小金井市のまなびポケットの活用状況を、グラフでいつもで見ることができるようになっています。 グラフで表示されているのは、小金井市全14校(小学校9校/中学校5校)、児童生徒7,935人(2021/4現在)が、日々どれぐらいまなびポケットにログインしているか、です。大まかに教育委員会全体での活用状況を把握することができるようになっています。(あくまで「まなびポケット」へのログインなので、学習コンテンツを利用しないPC利用などはカウントされていません)
7月を見てみると、21日以降が夏休みなのでログイン率が大きく下がっています。全体傾向として、6月の記事でも書いた通り小学校と中学校では、小学校の方が活用率が高い傾向にあり、それは変わっていません。
6月との比較という意味でDAU(Daily Active User:日毎の利用している割合)を見てみると、6月は小学校が40.4%、中学校が18.6%でした。7月を見ると小学校が41.7%、中学校が16.9%でした。小学校は微増、中学校は微減です。
7月は中学校の場合は期末試験などもあり、ICT活用は落ち込みがちなのだと思います。本来は徐々に活用率が上がっていく、というのが理想ですが、ある意味でトータルでは誤差の範囲ですし、ここでは実態をありのままで公表していけたらと思っています。
7月の学校別/日別の活用状況を見てみると
もう少し細かく活用状況を見てみます。6月の記事同様に、学校毎・日毎のDAU率(Daily Active User:日毎の利用している割合)を一覧化してみました。
上記の表の見方は以下の通りです。
- 行が日付、7/1~20の平日だけ抜き出し(7/21からは夏休みのため)
- 列が各学校で、左の9列が小学校、右の5列が中学校
- ログイン率が高いと緑、低いと赤くなる
やはり、中学校の方が相対的に活用率が低く、赤くなっています。6月から大きくは変わっておらず(まだこのタイミングでは支援ができきれていないので)、です。
学校毎の活用状況をもう少し掘り下げてみる
少し掘り下げて見てみたいので、小学校のうち、緑色の活用率が高い2校と赤色の活用率が低い2校をもう少し詳しく見てみます。
<クラス別利用状況(活用率が高い2校)>
<クラス別利用状況(活用率が低い2校)>
※まなびポケットの教育委員会向けの機能での表示を貼りつけています
1つ1つの棒がクラスのアプリ利用数です。全体の傾向を見るものなので、棒の長さの単位が上図2校と下図2校では違うことはご容赦ください。
利用率の高い学校の方が極端な傾斜になっていないので、学校全体で底上げができている、という傾向は若干見えますが、、、うーむ、あまり大きな差異はなさそうで、このアプローチは失敗だったかも。ただ、学校としての平均活用率が低く見えてもクラス=先生によってはかなり使っているところもある、というのもやはりあるのだと把握できます。
どの学年が利用率が高いのかを見て見てみると、、、活用率上位の学校はなぜか小学校2年生がトップの方に入っています。低学年は活用率が低くなりがち、という話もチラホラ聞きますが、そういうことは無さそうにも見えてきます。どちらかと言うと、学年単位で活用率が高かったり低かったりしているので、先生方の学年単位ので連携が大きいことが伺えます。
一方で、活用率が低い方の学校は、軒並み低学年の活用率が低くなっています。この辺は前述したような「低学年は活用率が低くなりがち」という風説から食わず嫌いになっているのでは、とか思ってしまいました。が、、2校のデータだけで判別つくような話でもないので、こういうデータから仮説を巡らせ、では活用率の高い学校の低学年でどんな活用をしているか、を紹介してみようかなどの検討をしていくのも良いのかもです。
ちなみに夏休みの利用状況は?
夏休み期間での活用状況はどうか、を学校別・日別で見てみると、以下みたいな感じでした。
学校・学年によって持ち帰りをやった/やらなかったがあったようですが、結果としては日常での活用状況とほぼ比例する結果になっていました。結局のところ、日常的な活用ができているかどうか、が長期休暇でも如実に表れるのを実感する結果になっています。
次回はもうちょっと中身を分析してみます
今回の7月・8月の活用状況のレポートとしては以上となります。夏休み期間ということもあり、掘り下げて確認ができておらず、、、9月分については7月との比較などもしつつ、もうちょっと中身に踏み込んで、活用状況を確認してレポートしてみたいと思います。
各校の具体的な状況については、実証レポートとしてもUPしています。そちらもご覧いただき、小金井市でどう活用しているのか、など見ていただけたらと。
ではまたー。